資格を取得する

レクリエーション・インストラクター養成講座 心と体の元気塾2024[/su_heading]  

(公財)日本レクリエーション協会公認の2024年度レクリエーション・インストラクター養成講座「心と体の元気塾」が6月9日(日)からスタートします。レクリエーション・インストラクターは、福祉や教育、スポーツ、ボランティア活動など、さまざまな場面で活動される方に役立つ資格です。レクリエーション・インストラクターは、ゲームや歌、集団遊び、スポーツといったアクティビティを効果的に活用し、「集団をリードする」「コミュニケーションを促進する」「楽しい空間をつくる」など、対象や目的に合わせてプログラムを企画・展開できる人材です。本協会の講習会では、理論と実技、演習・実習科目合計60時間を通じて、学校や福祉施設、地域などの現場で、集団を対象としてプログラムを展開する知識と技術を習得します。集団内でコミュニケーションを促進させる技法や、個人の主体性や協調性を引き出す手法を学びます。詳しくはこちら

このチラシをクリックすると申込み書(PDF)が表示されます。

定 員 1講座 20名(18才以上のレクリエーションに関心のある方  資格の取得に関わらずどなたでも参加できます)


受講料 1講座 1,000円(税込)

 ・当日受付でお支払いください ・有資格者の方は、500円(税込) ・1講座から受講可 年間一括受講(全9回分)の場合 30,000円(税込)・ レクリエーション・インストラクター資格の取得を希望される場合は、別途テキスト代(1,800 円)が必要です。  

・演習は、日本レクリエーション協会公認のレクリエーション・インストラクター養成カリキュラムで定められた所定の実技と理論の講座を全て終了した方のみが受講できます。受講する場合には、開催回毎にセットで受講して下さい。

講座のポイント   こちらをご覧下さい

受講に当たっての留意事項 

新型コロナウイルス感染症の影響がなくなったわけではない状況にあることに鑑み、受付での体温チェックは行いませんが、発熱等の風邪の症状がみられる方、体調がすぐれない方は、事前に連絡の上、参加をご遠慮ください。また、マスクの着用については、個人の判断で装着をお願いします。

講 師 (公財)日本レクリエーション協会公認指導者 ほか

主 催    (一社)岡山県レクリエーション協会  共 催 (公財)岡山県スポーツ協会


申込先 「インストラクター養成講座申込フォーム」からネットで直接申込み出来ます。またはチラシ裏面の申込用紙をダウンロードして必要事項を記入していただき、メール(info@oka-rec.com)かFAX(086-250-9310)でお送りください。申込みは開催日の一週間前までにお願いします。なお、今年度に取得できなかった回については、来年度の講座に参加することで補うことができます。継続受講の方は、取得できていない回について改めて申し込んでください。

現場実習対象事業 

「レクリエーション・インストラクター」の公認資格を取得するため、理論と実技の講座に加え、別途9時間の現場実習が必要ですが、今年度の現場実習の対象となる事業は、こちらをご覧下さい(対象事業は決定され次第順次アップします)。



新カリキュラムによる講習

令和元年度からスタートした「心と体の元気塾」は、日本レクリエーション協会の定めた平成29年度カリキュラムに沿った内容の講座です。新しいカリキュラムでは、レクリエーションという言葉の趣旨(目的)を「心を元気にすること」とし、レクリエーション活動を「心を元気にする手段として用いるゲームや歌」などの総称と整理されています。心を元気にするという明確な支援の目的を達成するための、理論に裏付けられた方法を習得できるカリキュラムの構成になっています。「楽しくなった」「やる気がでた」「元気になった」などと感じる”人の心の仕組み”を理論科目で学び、理論科目と十分につながりを持たせながら支援の方法を実技科目で学ぶという構成になっています。特徴としては、受講者が将来向き合う対象者を想定して、理論科目や実技科目の学習成果を活かしてレクリエーション支援を試行し実践力を高める演習が重視されています。

旧カリキュラムとの調整

岡山県レクリエーション協会における平成31年度までのレクリエーション・インストラクター養成講座は、旧カリキュラム(平成20年度カリキュラム)にそって行ってきております。旧カリキュラムで学習を開始し、学習途中で、新カリキュラムによる学習を余儀なくされた方については、履修済み科目を新カリキュラムの履修科目に対応させて読み替えをさせていただきます。読み替え完了後、受講時間が不足する部分は、新カリキュラムでの受講といたします。詳しくは、岡山県レクリエーション協会までお尋ねください。

学習の免除

実技科目の「個々の活動の取得」については、日本協会の加盟団体が発行する指導者資格・普及審判員資格、野外活動団体(日本キャンプ協会、日本サイクリング協会、日本オリエンテーリング協会、日本ユースホステル協会)が発行する指導者資格、日本体育協会、健康づくり事業財団が発行する指導者資格(スポーツリーダー、アシスタントマネージャー、クラブマネージャーを除く)、日本レクリエーション協会が認定する資格、音楽、美術、体育、技術の中学校以上の教員免許、その他都道府県協会が適切と認めた資格によって1資格あたり3時間、最大で3資格(7.5時間)が免除されます。

演習・実習科目の「リスクマネジメントの方法」については、赤十字救急法基礎講習修了者認定証、赤十字救急法救助員認定証、赤十字水上安全法救助員Ⅰ・Ⅱ認定証、赤十字雪上安全法救助員Ⅰ・Ⅱ認定証、赤十字幼児安全法支援員認定証その他、消防署等が開催する応急手当や救命講習会の終了認定証の資格によって1.5時間が免除されます。詳しくは、(一社)岡山県レクリエーション協会までお尋ねください。

インストラクター養成講座申込フォーム